NordVPNは中国のネット規制を回避する「難読化サーバー」を提供

「これから中国に渡航する予定がある」

そんなときに注意する必要があるのが、中国の厳格なインターネット規制です。

中国では、政府に都合の悪い情報や批判的な意見の拡散を防ぎ、国家の安全保障を確保すること目的に一部のWebサービスが使えないようになっています。

例えば、皆さんも使っている可能性の高いLINE、LINE、YouTube、Facebook、Googleなどのサービスも中国では利用できません。

一応、中国系のWebサービスである

  • 検索エンジン「百度(Baidu)」
  • メッセージアプリ「WeChat」
  • 動画共有サービス「Youku」

であれば利用ができますが、不便を感じてしまいます。

そこで中国によるインターネット規制を回避するために用いられるのがVPNサービスです。

世界シェアNo.1のNordVPNでは、中国のインターネット規制を回避するための「難読化サーバー」が提供されています。

中国のインターネット規制について

中国には、政府主導の統制機関「CAC」が法律や規則を策定してインターネット規制を実施しています。

主なインターネット規制の仕組みは、次のとおりです。

インターネットフィルタリングと検閲

中国のインターネット規制では、強力なインターネットフィルタリングシステムである「グレート・ファイアウォール」を採用しています。

これは、中国国内の通信トラフィックを技術的な手法で監視して、

  • 特定のWebサイト
  • 政治的、宗教的、性的なキーワードを含むコンテンツ

のアクセスを遮断しています。

インターネットサービスプロバイダ(ISP)への規制

中国のインターネットサービスプロバイダ(ISP)は、中国政府からの規制と監視を受けています。

中国政府が提供するブラックリストに基づいて特定のWebサイトやコンテンツをブロック。

ISPを介してWebサイトの削除やブロック、SNSの監視なども行っています。

ISPとは、インターネット接続サービスを提供する事業者のことです。

日本では、OCN、Yahoo!BB、plala、BIGLOBE、So-net、@niftyなどが有名となっています。

ソーシャルメディアプラットフォーム(SNS)の規制

中国政府は、国内外の主要なソーシャルメディアプラットフォーム(例:WeChat、Weibo)も厳しく監視しています。

これらのプラットフォームは、政府のガイドラインに従い、特定のコンテンツの削除や、政治的なディスカッションの統制を行う必要があります。

また、実名登録制度も導入されており、ユーザーは本名でアカウントを作成する必要があります。

NordVPNの難読化サーバーとは

先ほど解説したとおり、中国政府は、厳格なインターネット規制を行っています。

その対象は、一般的なインターネット通信だけでなく、VPN接続にもおよんでいます。

通常のVPN接続ではアクセスが制限されることから、NordVPNでは中国のインターネット規制に対応した難読化サーバーを提供しています。

VPNのデータを削除

難読化サーバーでは、VPNに関連するデータを削除して通常のインターネット通信のように見せかけています。

VPNのデータを削除する方法としては、

  • VPNのデータを隠すために暗号化(SSL/SSH)をする
  • 意味のないデータを与えてVPNを認識させない

があります。

これにより中国政府によりVPNがブロックされることを回避しつつ、日本のWebサービスにアクセスできるようになります。

NordVPNの難読化サーバーを使う方法

ここからは、NordVPNで難読化サーバーを使う方法を解説してきます。

事前に『日本公式サイト【Nord VPN】』から登録手続きをする必要があります。

なお、NordVPNでは、万が一中国で使えなかったとしても30日以内であれば申請により全額返金を受けることが可能です。

NordVPNアプリをインストールする

NordVPNの登録手続きが完了したらNordVPNアプリをインストールします。

NordVPNアプリは、NordVPNホームページのヘッダメニューにある「VPNアプリ」からインストール可能です。

NordVPNアプリの「設定」を開く

NordVPNアプリを起動したら左下にある「歯車アイコン」から設定画面を開きます。

VPNプロトコルを「OpenVPN(TCP)」にする

設定画面が開いたら左メニューの「自動接続」をクリックします。

VPNプロトコルとサーバーを自動的に選択するを「オフ」にして、VPNプロトコルの項目から「OpenVPN(TCP)」を選択します。

※NordVPNで難読化サーバーを利用するには「OpenVPN(TCP)」を選択しなければなりません。

難読化サーバーを「オン」にする

続いて、左メニューの「詳細設定」をクリックします。

難読化されたサーバー(OpenVPN(TCP))を「オン」にすれば、設定完了です。

難読化サーバーでVPN接続する

NordVPNアプリのホーム画面に戻って「難読化サーバー」をクリックします。

しばらくすると難読化サーバーでVPN接続されるので、日本のWebサービスにアクセスして試してみましょう。

NordVPNの難読化サーバーでも中国で繋がらない原因

中国政府によるVPN規制は年々厳しくなっています。

そのため、一時的にNordVPNで難読化サーバーを利用しても中国で日本のWebサイト・サービスが利用できないケースがあります。

NordVPNの開発者も対処はしますが、中国政府とのイタチごっことなっているのが現状です。

上記を踏まえてどうしても繋がらないときは『日本公式サイト【Nord VPN】』の右下にあるアイコンからライブチャットサービスで問い合わせてみましょう。

お問い合わせは24時間365日対応しており、日本語によるサポートも可能となっています。

また、ライブチャットサービスでも解決しないときは『30日間の返金保証』を申請すれば全額返金を受けることができます。